2023/02/01
News Release
報道関係各位
2023年2月1日
株式会社エス・ピー・ネットワーク
3つの側面からハラスメント防止体制を総点検!
『まるごと点検@ハラスメント防止体制』を提供開始
よりよい職場づくりに向けて体制や実態の点検、担当者のスキルチェックも
企業の危機管理を総合的に支援する株式会社エス・ピー・ネットワーク(本社:東京都/代表取締役社長:熊谷信孝)は、2023年2月1日から『まるごと点検@ハラスメント防止体制』を提供開始します。体制・実態・担当者のスキルの3つの側面から企業のハラスメント防止体制を点検します。当社は会員制をとっており、原則として会員企業以外へのサービスは行っておりませんが、今回はより多くの企業に、ハラスメントのないより良い職場づくりに取り組んでいただきたいとの思いから非会員企業へのサービス提供も実施します。
男女雇用機会均等法や育児・介護休業法などにより、企業はセクハラ、マタハラなどのハラスメントについて対策を講じる責任が生じています。また、パワハラの具体的な対策を盛り込んだ改正労働施策総合推進法(通称:パワハラ防止法)が20年から大企業に、22年からは中小企業にも適用され、全ての企業においてパワハラ対策が義務化されました。
しかし、義務化に伴い形式を整えても、いざ相談が入ると対応に戸惑ったり、担当者が不適切な対応をしたことでトラブルが複雑化したりするケースも見受けられます。また、「ハラスメントだ」という指摘を恐れ、必要な指導やコミュニケーションも避けてしまい、真のより良い職場から遠ざかっているという声も聞かれます。
当社は03年より内部通報第三者窓口を運営し、年間2,000件超の通報を受け付けるとともに企業への調査支援やコンサルティングも行っています。本サービスの「C点検」では、当社のノウハウを基にハラスメントの相談への対応スキルを点検します。
適正な調査を実施するためには、相談内容に対してまず何をどのように調査するか、どのような対処が考えられるかなど、調査を円滑に進めるための「ハンドリング」のスキルが欠かせません。「C点検」における「ハンドリング編」では、リアリティのある相談事例を基に、担当者が基本的なハンドリングができているかを点検します。オプションの「ヒアリング編」では、疑似面談を通して相談対応者に求められるヒアリングの実技スキルをチェックします。
各社のお悩みや状況に応じ、必要な点検を組み合わせて実施します。
A ハラスメント関連規程・社内体制点検 | |
点検内容 | 就業規則、ハラスメント関連規程、周知物等を基に、ハラスメント関連規程や社内体制が、指針等で求められている基準を満たしているかを点検します。 |
点検方法 | 規程の内容や周知の状況について1.5時間程度のヒアリングを行います。不足事項や改善できるポイント等を、法律や指針等の根拠と共にレポートにてご報告します。 |
B ハラスメントの社内実態点検 | |
点検内容 | ハラスメント行為の有無や種類・傾向、相談や解決に向けたアクション、相談窓口の実効性、背景にある課題等を点検します。 |
点検方法 | 従業員向けWebアンケートを実施し、実態や傾向に関するレポートを提出します。 |
C ハラスメント相談担当者の対応スキル点検 | |
点検内容 | ハンドリングの点検では、よくあるハラスメント相談事例を基に、初期対応から情報収集・調査、判断、対処、再発防止までのハンドリングを点検します。担当者が何に留意しながらどう解決につなげるかについて、パワハラ指針(事業主が職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置等についての指針)で求められる「適切な対応」ができているかを確認します。オプションであるヒアリングの実技チェックでは、必要な情報の収集、相談者や関係者の保護等、対応者に必須のヒアリングスキルを点検します。 |
点検方法 | <ハンドリング編> Web画面に表示される事例を読み進めながら、対応等に関する設問に、ご担当の皆様でご回答いただきます。基本的な対応(相談者や関係者の保護や適正な調査等)ができているかを中心にチェックし、改善すべき点等をレポートにてご報告します。 |
<ヒアリング編(オプション)> 事前に送付する事例を基にした疑似面談を実施いただき、ヒアリング内容についての質問にお答えいただきます。聴き方や、必要な配慮、確認ができているかの視点でチェックし、レポートにてご報告します。 |
点検後のフォローについても、別途有料で規程整備コンサルティングや研修など、より良い職場づくりに向けた取り組みをサポートいたします。点検によって抽出された課題に基づくため、より実効性の高いフォローが可能です。また、当社で運営している第三者内部通報窓口「リスクホットライン®」では通報の受付だけでなくその後の調査などのハンドリングのサポートも実施しています。
「SPクラブ」とは、当社が主催する継続的な危機管理体制の構築を主目的とした会員組織です。当社のサービスの利用には基本的に「SPクラブ」への入会が前提となります。詳細は下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。
株式会社エス・ピー・ネットワークは、1996年に創業した企業危機管理の専門会社です。反社会的勢力排除を始め、法務・広報からITに関する企業危機管理コンサルティングのほか、危機管理の実践対応や身辺警備など、企業に多彩な危機管理ソリューションを提供しています。
【本件に関する報道関係者のお問い合わせ先】
株式会社エス・ピー・ネットワーク 広報担当:石原、大越、小田
〒167-0043 東京都杉並区上荻1-2-1 Daiwa荻窪タワー
ホームページ:https://www.sp-network.co.jp/
TEL:03-6891-5556 FAX:03-6891-5570
Mail:spn-pr@sp-network.co.jp
© 2024 Security Protection Network Co.,Ltd.